外壁塗装について

こんにちは!広報の椛島です( ^∀^ )

今日は、外壁塗装について少し書こうと思います。

外壁塗装は高い。

そんな大金払えないし、払いたくない。

そもそも外壁塗装って必要ないでしょ?

そうお考えの方も少なくないことしょう。確かに、外壁塗装は1回で平均100万円ほど掛かってしまう大工事。よっぽどお金に余裕がない限り、安易に頼めないですよね。

そもそも、ちょっとぐらい外壁が汚れていても気にしないし、外壁塗装の必要性って感じにくいですよね。。。

塗装をしないと外壁はどうなるのか?

外壁塗装は見た目を綺麗にするだけと思われがちですが、塗膜には外壁を保護する役割もあります。

では、外壁塗装をせずに長年放置すると外壁はどうなってしまうのか?具体的に見ていきましょう。

外壁の塗装が剥がれる

外壁塗装後にできる塗膜が薄くなると、防水、防塵、防カビといった効果が失われ、外壁材が劣化しやすい状態になってしまいます。

特に防水しないsというのが危険です!外壁材が水を弾かなくなると濡れた状態が続き、汚れが溜まります。するとコケやカビが発生しやすくなり、さらに外壁の表面が汚れます。

この悪循環を繰り返すと次第に塗膜が剥がれて、外壁材が野ざらし状態になってしまうのです。

外壁材が劣化しはじめる

外壁の汚れを放置し続けると、表面に張っていた塗膜が徐々に剥がれ出します。モルタル壁であれば、白い粉が手につくチョーキング現状が同等の症状。

塗膜が剥がれると外壁材を守るものがなくなってしまい、雨や紫外線といったダメージによって外壁材の劣化が始まります。

外壁材がひび割れる

塗膜による保護がなくなり外壁材がむき出しの状態になると、外壁材は直接ダメージを受けるようになります。

雨に濡れては、日に晒されて乾燥する。この繰り返しでダメージの蓄積した外壁の耐久性は限界。

すると、細かいひび割れ(ヘアークラック)が発生します。

外壁材が割れて剥がれ落ちる

ひび割れ(ヘアークラック)は、初期状態であれば簡単に補修することができます。

しかし、ひび割れ(ヘアークラック)を放置し続けると次第に大きな亀裂となり、最悪の場合、サイディングやモルタルといった外壁材が割れて剥がれ落ちます

こうなったら外壁塗装がどうという話ではなく、さらに高額な外壁リフォームを行うことになってしまいます。

ご自宅の壁が心配な方、 相談、調査、見積もり無料で行っています。

是非、1度塗装のマツフジまでご連絡ください!

0120-952-208

次の記事

地元の新たな名産!