外壁の塗り替え工事での訪問業者には気を付けて下さい!!
こんにちは企画部の松藤です(*^^)v
今回は訪問業者について書きたいと思います。
全ての訪問業者ではないと思いますが、マツフジがよく受ける相談の中から話したいと思います。
外壁塗装で一番危険なのは、訪問販売からの提案です。実は、訪問販売で外壁塗装すると相場価格よりも値段がかかるケースが多いです。
実際にお客様からよくご相談を受けるのですが、特別な工事がないのにも関わらず、相場よりも高額な提案を受けている方が多いです。
営業マンがよく使う、以下3つほどの売り文句があります。
1.他社にはない、特別なオリジナル塗料を勧められる
2.この地域でも拡大していきたいので特別にモニター価格でやります
3.キャンペーン期間なので、通常よりかなりお得にできます
工事は自社で行わない、営業がメインの販売会社に多い手法です。
販売会社は自社に塗装職人がいないため、下請け会社に外注するため中間マージンが発生します。
契約金額の一部が営業マンへの報酬となっているケースが多いため、営業マンは自分の報酬を増やすために相場よりかなり高額の値段を提示してきます(>_<)
訪問販売のここが危険な所は下請け会社には、手抜き工事をさせる事があります。
一部の訪問販売は下請けに塗装工事を回すときに、信じられないほど安い金額で依頼することもあるそうです!
なので、「高額な工事費用を払っているんだから、適当な工事はしないだろう」と値段で判断するのは、大変危険です。
その為、訪問販売から見積もりをもらったとしてもその1社の話で判断するのではなく、他の会社にこの見積価格は安いのか高いのか?を相談するか、もしくは外壁塗装の相場価格を知ってから、判断するようにしてください。
訪問販売1社だけの見積書をもらっても、果たして安いのか高いのか判断つかないからです。
そういった悪徳な業者に引っかかる方を少しでも減らしたいと当社は思っておりますので、是非こういったケースがあった場合はご相談下さい(^O^)
外壁の塗り替えは決して安い買い物ではないですし、住宅をより長く安全に守る事にも繋がりますので慎重に判断してください!!
それでは皆さんのお問い合わせをお待ちしております<m(__)m>
失礼します。